|
えらぶ百合の花
えらぶゆりぬはな |
|
|
日本 
曲 鹿児島県民謡
詞 鹿児島県民謡 |
|
|
 |
|
|
|
|
「えらぶ百合の花」は、奄美の民謡です。「永良部百合花」というタイトルで紹介されていることもあるこの曲は、スンガー節が原曲と言われています。
さらにスンガー節の原曲は、徳之島の「マクラ節」という説もあるようです。 |
|
|
音階的にも「レ」抜き、「ラ」抜きの沖縄音階ではなく、奄美地方の「ファ」抜き「シ」抜きのいわゆるヨナ抜き音階になっています。(興味のある方は沖縄の音楽のページをご覧ください。)
ちなみに、永良部は鹿児島県、伊良部は沖縄県の地名です。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
永良部百合の花
亜米利加に咲かち ヤレクヌ
是が黄金花 島にヨー 咲かさー
アングワヨーサトウ
ナイチャシュンガシュンガ
アングワヨーサトウ
ナイチャシュンガシュンガ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜
の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。 |
 |
この曲の楽譜を 編集したい人は、FirstSongEditorをダウンロードしてください。
表示、印刷、演奏などを行える無料ソフトです。このページで紹介している曲をはじめ、各国の伝統曲、童謡・唱歌1500曲以上が用意されてます。FirstSongEditorのデータは、採点機能付きの無料のPCカラオケソフトFirstKaraokeで使用することができす。 |
 |
左のボタンをクリックすると、この曲のこの曲の工工四を表示することができます。また、三味線伴奏でこの曲を聴くことができます。 |
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」から沖縄民謡風、弦楽四重奏風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、FirstSongEditorのオートアレンジ機能を使用して伴奏を作成しています。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|