|
箱根八里
はこねはちり |
|
|
日本 
曲 滝 廉太郎
詞 鳥居 忱 |
|
|
 |
|
|
|
|
「箱根八里」は、滝廉太郎が作曲、鳥居忱が作詞した曲で、「箱根の山は 天下の険・・・」という出だしのです。花や荒城の月と並ぶ滝廉太郎の名作です。箱根八里は、東海道の箱根を挟む前後約32Kmの範囲を指しています。 |
|
|
神奈川県民謡の「箱根馬子唄でも「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」という歌詞の箱根馬子唄も同様に「箱根八里」というタイトルで呼ばれることがありますが、この曲とは別の曲です。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
箱根の山は
天下の険
函谷関も
物ならず
万丈の山
千仞の谷
前に聳え
後に支う
雲は山をめぐり
霧は谷をとざす
昼猶闇き
杉の並木
羊腸の小径は
苔滑か
一夫関に当るや
万夫も開くなし
天下に旅する
剛毅の武士
大刀腰に
足毅がけ
八里の岩ね
踏み鳴らす
斯くこそありしか
往時の武士 |
箱根の山は
天下の阻
蜀の桟道
数ならず
万丈の山
千仞の谷
前に聳え
後に支う
雲は山をめぐり
霧は谷をとざす
昼猶闇き
杉の並木
羊腸の小径は
苔滑か
一夫関に当るや
万夫も開くなし
山野に狩する
剛毅の壮士
猟銃肩に
草鞋かけ
八里の岩ね
踏み破る
斯くこそありけれ
近時の壮士 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜
の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。 |
 |
この曲の楽譜を 編集したい人は、FirstSongEditorをダウンロードしてください。
表示、印刷、演奏などを行える無料ソフトです。このページで紹介している曲をはじめ、各国の伝統曲、童謡・唱歌1500曲以上が用意されてます。FirstSongEditorのデータは、採点機能付きの無料のPCカラオケソフトFirstKaraokeで使用することができす。 |
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」からマンボ風、癒しのハープ風、オルゴール曲風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、FirstSongEditorのオートアレンジ機能を使用して伴奏を作成しています。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。 |
|
|
「ボーカロイド歌入り」は、鏡音リンの歌声入りmp3ファイル です。他の曲も聞きたい人は、ボーカロイドに童謡・唱歌を歌わせようのコーナーに用意しています。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|