![]() |
コピペ用テキスト |
伊勢はナ 津でもつ 津は伊勢でもつ (ハ ヨイ ヨイ) 尾張名古屋は ヤンレ 城でもつ ヤートコセー ヨーイヤナ アリャリャ (コレワイセ) コノナンデモセ |
伊勢へナ 七度 熊野へ三度 (ハ ヨイ ヨイ) 愛宕様へは ヤンレ 月参り ヤートコセー ヨーイヤナ アリャリャ (コレワイセ) コノナンデモセ |
伊勢へ伊勢へと萱の穂も靡く (ハ ヨイ ヨイ) 伊勢は萱ぶき ヤンレ こけら葺き ヤートコセー ヨーイヤナ アリャリャ (コレワイセ) コノナンデモセ |
わしが国さは お伊勢が遠い |
「ヤートコセー」という囃子言葉(掛け声)で有名な三重県の民謡です。「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」という 歌詞で始まり、「川崎音頭」(伊勢音頭から派生)と呼ばれることもあります。 [詳細] |