|
ほたるこい
|
|
|
日本
曲 日本のわらべ歌
詞 日本のわらべ歌
|
|
|
|
|
|
|
|
「ほたるこい」は、「ほう ほう
ほたるこい・・・」という出だしの6月から7月ごろに歌われる日本の童謡です。 わらべ歌的な起源で、作曲者、作詞者ともに不明です。
|
|
|
教科書に掲載されているものは、三上留吉が全国に伝わる同様の歌を採譜してまとめたもので、歌詞は通常ひらがなで表記されるようです。単純な意味の歌詞のように思いますが、「あっちの水は苦い」の部分が部落差別的な意味ではないかということで、ある時期、「放送禁止」になっていたことがあるそうです。
|
|
|
蛍は夜になると光る昆虫(もしかして昼でも光っているのか??)ですが、漢字も「光」と「虫」を組み合わせたような感じになっていて面白いですね。蛍の時期は全国的にみると4月~7月くらいで、北にいくほど時期が遅くなります。京都では5月下旬くらいからのようです。
|
|
|
蛍のことを歌った日本の童謡に沖縄のじんじんという曲があります。「じんじん」は、沖縄の子供の言葉で、「蛍」のことです。
|
|
|
「ほたるこい」は、曲が短いのと、季節が限定されるからか、ポップス系のアーティストにはあまりカバーされていなません。輪唱曲に編曲されたものが合唱で歌われることがあるようです。同じように、夏のはじめ頃の蛍が歌詞にでてくる曲に「夏は来ぬ」があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ほう ほう ほたるこい
あっちのみずは にがいぞ
こっちのみずは あまいぞ
ほう ほう ほたるこい
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」からアコースティックギター風、弦楽四重奏風、マンボ風、アイドルソング風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、ホームページや動画のBGMとして使用することができます。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。
|
|
|
「ボーカロイド歌入り」は、初音ミクの歌声入りmp3ファイル です。他の曲も聞きたい人は、ボーカロイドに童謡・唱歌を歌わせようのコーナーに用意しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|